ハワイ旅行持ち物リストを紹介

我が家の楽天ふるさと納税|おすすめの返礼品【海産物・農畜産物】編

当ページのリンクには広告が含まれています。
ふるさと納税
チチカカ

こんにちは。チチカカです。
今年も残り僅かとなりましたが、今年のふるさと納税はお済ですか?
我が家の2021年ふるさと納税おすすめ返礼品【海産物・農畜産物】を紹介します。

我が家は楽天のスーパーセールやお買い物マラソンを利用してふるさと納税をしています。これから年末年始の食材調達に向けて、12月頃恒例の楽天スーパーセールがあると思いますので最後の追い込みに入ります。

今年もあと少し。していない方は早めに準備されてはいかがでしょうか。

目次

ふるさと納税について

ふるさと納税とは。

「納税」という言葉がついているふるさと納税。

実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。

一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ですが、ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。

全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限がありますのでご確認ください。

引用元:総務省

ふるさと納税は、翌年に払うべき税金を前倒しして自治体に寄付として支払い、お礼として返礼品を受け取るものです。

普通に税金を払っていたら何ももらえませんがふるさと納税なら返礼品がもらえます。

一定額の収入がある場合は絶対やらなければ損です。

入社2年目の息子や今年入社した娘にも勧めており、息子は去年から始めています。

果物・その他については、こちらの記事に載せてあります。

おすすめ返礼品

地域ごとに紹介します。

北海道

根室市

甘口紅鮭5切×6P(計30切、約1.5kg) 寄付金12,000円

通年冷凍庫に欠かさずストックしてある紅鮭。しょっぱさもちょうど良いです。全部で30切れもあるなんて凄くないですか?両親にもお裾分けして喜んでくれました。


12月8日までに決済確定すれば年内配送に間に合います。通常でも2,3週間程となっていますが一週間くらいで届きます。一昨年から利用してリピーターです。

いくら醤油漬(鮭卵)80g×8P(計640g) 寄付金20,000円

これから年末に向けて必要な食材ですね。小分けになっているので新鮮さが保たれています。

いくら

こちらも12月8日までに決済すれば年内配送です。

弟子屈町

たらばがに 寄付金35,000円

ズワイガニも頼んでみましたが、やはりタラバガニの方ががっつりと食べれるのでおすすめです。この返礼品の中には専用のハサミが入っているので硬い甲羅を楽に切ることができます。


こちらは、12月22日までに決済すれば年内配送です。

和歌山県

有田市

湯浅町

和歌山魚鶴 国産 あじ干物 14尾 寄付金10,000円

こちらの鯵の干物も通年冷凍庫にストックしてあるものです。とにかく大きいのが特徴。頭から尻尾の付け根まで20cmあります。

あじ

福岡県

志免町

辛子明太子 寄付金12,000円

こちらも年末に向けて毎年寄付している明太子ですが、今年はこちらの志免町に寄付をしました。

ふくやの明太子ですよ。


岐阜県

高山市

飛騨牛 寄付金20,000円

昨年は松坂牛にしましたが、今年は飛騨牛にしてみました。娘が特に絶賛。量が多いので2回に分けてすきやきにしました。


茨城県

下妻市

米 寄付金10,000円

ふるさと納税に欠かせないのがお米ですよね。親戚がいるのでお米がなくなりそうになると、こちらでお米をお願いしています。


常陸大宮市

納豆 寄付金10,000円

この納豆は両親が好きなので、お中元、お歳暮は通販でこの納豆を送っています。つい最近ふるさと納税で見つけたので我が家も頼んでみました。両親からおすすめされている舟納豆ですが、都内にあるアンテナショップにも時々入荷しているようですがなかなか購入できないので、ふるさと納税で登場してくれたのは嬉しい限りです。

小粒で大豆の味がしっかりしています。

15本入りなのですぐに食べない場合は冷凍します。

納豆

まとめ

そろそろ年末に近づき、寄付額の上限がある程度分かる時期ではないでしょうか。節税の為にもふるさと納税は有効手段です。

楽天でも12月には楽天スーパーセールもあると思うので、ポイントも稼げお得にゲットしてみてはいかがですか。

参考になると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ おうち時間へ
にほんブログ村
ミニマムスタイルインテリアランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次