
こんにちは、チチカカです。
2021年10月20日に初投稿して一か月が経ちました。
早いですよね。
今回は初めての運営報告と収益についてです。
ブログを立ち上げるのに時間を費やし時給に換算したら0円ですね。それでも魅力を感じ、始めたわけですがこの一か月ブログと向き合ってどのように運営してきたか紹介します。
皆さんやっぱり気になるのが他の人のPVや収益ではないでしょうか。
私自身「人それぞれだから気にしない!」
なんて最初の頃は考えていましたが、だんだん日にちが経つにつれて同じ時期にブログを立ち上げた人がいると気になってしまう。指標も知りたいし、きっと他の人も同じこと考えている人たくさんいると思うので、赤裸々に公開します。
ブログを始めたきっかけはプロフィールに書いてありますので合わせてご覧頂けたらと思います。
ブログ開設
実はサーバーでドメインを取得したのは2021年6月なんです。ヒトデブログさんや他の人の動画を見よう見まねで始めたのですが、聞きなれないワードばかりで訳分からなくなり途中で挫折。約4か月間ほったらかしにしてました。
又奮起する感情が沸き上がり、ワードプレス内で設定したものを全てリセット。一から出直しました。
動画で一番分かりやすかったのは、ゆかさんのyoutube。トップページのカスタマイズは完全に真似っこです。何とか形になりデビューすることができたのです。
もしこれからブログを立ち上げようと考えている方はゆかさんの動画は参考になります。
私が参考にしたは、ブログテーマCocoonでの手順動画です。1~13まであるので一通り解説してくれています。とても役に立ちました。
そして、いざ初投稿を公開するにあたり、出発の門出として風水を取り入れてみました。
四柱推命の師匠が懇意にしている先生から教えてもらった玄空大掛択日法という手法です。この日この時間を逃すと次の吉日が来年になってしまうのでどうしても10月に始めたかったのです。本当は上旬には初投稿できる状態でしたが待ちました。
導入したプラグイン
- Category order and taxonomy term orderーカテゴリー整理
- Contact form7ーお問い合わせフォーム
- EWWW Image Optimizerー画像を自動で圧縮してくれる
- Invisible reCaptchaースパム対策
- WP Multibyte Patchー日本語版パッケージのためのマルチバイト機能の拡張
- XML sitemapー簡単にGoogleの検索エンジンに認識してもらえる
- リビジョンコントロールーリビジョンの保存件数を設定できる(不要データの蓄積防止)
以上7項目のプラグインを導入しました。今のところ十分な気もするのですが、まだまだ勉強不足なので必要とあれば導入していきたいと思います。
記事を投稿する前に設定したもの
- プロフィール
- プライバシーポリシー
- お問い合わせフォーム
- サイトマップ
- 同時にグーグルアナリティクスとサーチコンソールの連携もしました。
グーグルアドセンスを意識した記事を書く
投稿10記事、初投稿から一か月以内を目標にGoogleアドセンスに申請するつもりでいたので、アドセンスを意識しながら記事を書きました。
特に意識したのは、
- 見出しを入れること
- 文字数(2000文字以上)
- 画像を何枚か挿入
- アフィリエイト(ASP)は入れない
実際私の記事の文字数です。中には2000文字以下もいくつかありますが、極端に多かったり少なかったりはないと思います。文章力がないので多くて3000文字ぐらいが私にとっては十分かなと思っています。
記事名 | 文字数 | |
1 | 京都紅葉の旅 | 2723 |
2 | モロッコプフ | 2224 |
3 | あせび野温泉 | 1826 |
4 | ハレクラニ沖縄 | 3260 |
5 | かながわペイ | 1754 |
6 | 恩納村のレストラン | 1508 |
7 | 宮古島シーウッドホテル | 2682 |
8 | 宮古島17エンド | 2275 |
9 | 宮古島サイクリング | 2862 |
9記事アップした時点でGoogleアドセンスに挑戦。
11月11日に申請し5日後に合格のメールがきました。
アドセンスの記事はこちらに詳しく書いております。


実際のPVと収益


2021年10月20日~11月19日までの記録
総PV数 | 2250 |
social | 88.3% |
organic search | 6.8% |
direct | 3.6% |
referral | 1.4% |
Twitterからの流入が殆どです。
ブログ開設と同時にTwitterのアカウントも取得したので、最初のツイートに反応してくださった方がたくさんおりました。
また、アドセンス合格ツイートでPV数も多くなり1か月2000PVを到達したのではないかと思います。
皆様 ありがとうございます。
収益
収益0円
アドセンス広告を貼ってから2日しか経っていないので、0円です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この一か月2,3日に1回はブログをなるべく更新してきました。10月下旬から数日旅行に行っていたのでこの期間あまり反応がありませんでした。
ブログをコンスタントにアップすることがPVにも影響。それを知る事ができ私としては良い収穫になりました。
そして、宮古島旅行の際宿泊したシーウッドホテルさんが私のTwitterに反応し、公式Twitterで紹介してくださいました。とても有難いです。
これから何事もポジティブシンキングで、2か月目も読者目線で有意義な記事を書いていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。


にほんブログ村