秩父の自然に囲まれた人気の温泉宿「はなのや」。
本館と別邸の違いって何?どっちに泊まるべき?
「本館の方がリーズナブル?」「別邸はやっぱり特別なの?」と、迷ってしまいますよね。
この記事では、本館と別邸の客室・露天風呂・食事・価格などを徹底比較!
どんな人にどちらがおすすめなのか、あなたにピッタリの宿泊プランが見つかります。
せっかくの旅行、後悔しない宿選びをしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
比較項目 | 本館 | 別邸 |
---|---|---|
客室タイプ | 特別室 和洋室 和室 | 和洋室スーペリア 和洋室スタンダード |
お風呂 | すべての部屋に露天風呂 | すべての部屋に露天風呂 |
価格帯 | 一般的な価格設定 | 一般的な価格設定 |
食事 | 地元食材を活かした会席料理 | 地元食材を活かした会席料理 |
本館の特徴
- 和モダンなデザインで、落ち着いた雰囲気の客室が揃っている
- 特別室や和洋室にマッサージチェアが付いている
- 和室は、比較的リーズナブルで一般的な旅行に最適
別邸の特徴
- 2019年に新規オープンなので、部屋がきれい
- リピーターが多い
「はなのや」を利用する際、宿泊スタイルによって選択肢が変わります。
コストを抑えつつ温泉を楽しみたい!4~6人の宿泊なら本館。
新しく綺麗な部屋で過ごしたいなら別邸がおすすめです!
楽天トラベルでは値引きクーポンがありますよ!
はなのや本館と別邸の共通

はなのやの本館と別邸の共通について紹介します。
- 全25室、各部屋に露天風呂が付いている
- 食事は、半個室の食事会場で夕食・朝食がいただける(本館と別邸1か所ずつ)
- お風呂上りにアイスのサービスがある
- 大浴場には月見酒を用意
- 秩父リゾートの温浴施設「星音の湯」が無料で利用ができる
- 秩父銘菓のお土産つき
- 無料で夜景観賞ツアーに参加ができる
秩父で唯一、全ての客室に露天風呂が付いており、その泉質は美肌の湯と言われるトロトロのナトリウム塩化物泉になります。
check 楽天トラベルでちちぶ温泉はなのやの口コミを見てみる
はなのや本館と別邸|客室の違い

ここで、本館と別邸花水木の違いについて詳しく紹介していきます。
そして、客室は2つとして同じ表情のないお部屋が魅力的ですよ。
本館の客室
部屋タイプ | 人数 | 布団やベッド | 特徴 |
---|---|---|---|
特別室 | 1~5人 | 布団:5 | 二間続き |
和洋室 | 1~6人 | ベッド:2 布団:4 | マッサージチェア付 |
和室 | 1~5人 | 布団:5 | 10畳のオーソドックスな和室 |
本館特別室の特徴
最も贅沢な客室。
築100年の古民家を移築して作られ、囲炉裏と梁に特徴があります。
二間続きの部屋で、露天風呂の他に御影石の内風呂も完備!
マッサージチェアも付いています。
本館和洋室の特徴
本館に全7室ある本館和洋室。
客室露天風呂はもちろん、各部屋にマッサージチェアを完備しています。
本館和室の特徴
客室は、オーソドックスな約10畳の布団敷きの寝床になります。
純和風の趣ある客室が特徴です。
別邸花水木の客室
別邸は、2019年に新規オープン!
和洋室のスーペリアとスタンダードの客室になります。
部屋タイプ | 人数 | 布団やベッド | 特徴 |
---|---|---|---|
和洋室スーペリア | 1~4人 | ベッド:2 布団:2 | リピーターが多い マッサージチェア付 |
和洋室スタンダード | 1~3人 | ベッド:2 布団:1 | コンパクトな客室 |
スーペリアは、広さのある客室です。
本館と異なる趣を楽しむことができ、リピーターが多いのが特徴。
スタンダードは、和モダンな印象はそのままで、過ごしやすいコンパクトな客室が特徴です。
はなのや本館と別邸|露天風呂の違い
2つとないはなのやの客室は、露天風呂もそれぞれ違うお風呂になっています。
はなのや本館と別邸|食事の違い
本館と別邸食事の違いはありませんが、それぞれの棟に食事処があります。
半個室を利用し、プライベート感があるので一目を気にせず頂けるのがうれしいですよね。
夕食は、ハーブ三元豚のしゃぶしゃぶなど秩父の幸を使った創作料理が楽しめます。
はなのや本館と別邸|価格帯の違い
それぞれ価格の違いは、さほどありません。
本館
- 比較的リーズナブルで、コスパ良く泊まれる。
- 露天風呂付き客室でも手の届きやすい価格設定。
例えば、2名朝・夕食付なら、
- 特別室は、19,000円/人~
- 和洋室は、17,000/人~
- 和室は、14,000/人~
になります。
別邸
- 本館とさほど料金の違いはない
例えば、2名朝・夕食付なら、
- 別邸スーペリアは、17,000/人~
- 別邸スタンダードは、16,000/人~
になります。
check 楽天トラベルでちちぶ温泉はなのやの口コミを見てみる
はなのや本館と別邸|どちらがおすすめ?
どちらも大きな差はありませんが、あえて比較するなら、
- 贅沢に二間続きの部屋に泊まりたい→本館
- マッサージチェア付の部屋に泊まりたい→本館・別邸どちらもOK
- できるだけ新しい部屋に泊まりたい→別邸
- 家族連れの4~6人で泊まりたい→本館
- できるだけ安く泊まりたい→本館
になります。
check 楽天トラベルでちちぶ温泉はなのやの口コミを見てみる
まとめ
「秩父温泉 はなのや」の本館と別邸、それぞれの特徴を比較しました。
どちらを選ぶか迷うなら、
- 贅沢に二間続きの部屋に泊まりたい→本館
- マッサージチェア付の部屋に泊まりたい→本館・別邸どちらもOK
- できるだけ新しい部屋に泊まりたい→別邸
- 家族連れの4~6人で泊まりたい→本館
- できるだけ安く泊まりたい→本館
どちらを選んでも、秩父の自然を満喫しながら、温泉と美味しい食事を楽しめることは間違いありません。
自分の旅のスタイルに合った宿泊プランを選んで、最高の秩父旅行を楽しんでくださいね!