お役立ちグッズ– category –
-
一人暮らしの来客用布団はどうしてる?代わりになるコンパクトでおすすめ寝具4選を紹介
一人暮らしの際、友人や家族が急に泊まりに来ることが時々ありますよね。 でも、一人用の部屋は収納スペースも限られていて布団を常備するのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。 そこで、一人暮らしやミニマリストにぴったりの来客用布団の代... -
お風呂掃除が毎日つらい・面倒・どこまでやる?時短できる工夫を紹介
お風呂そうじはつらい・面倒・やりたくない! 家の掃除面倒くさいTOP3に入るのではないでしょうか。 そんな方にグッドアイテムや掃除を楽にする方法を紹介しますね。 この記事で、私が実践している工夫を紹介します。 この記事で分かること 外せるものは外... -
ジモティーは手数料無料で出品ができる!取引方法や流れ実際に利用してみた
家で使わなくなった不用品はどうしてますか? 粗大ごみに出していませんか? 粗大ごみだと手数料がかかりますよね。 家具や収納ボックスなど、無料でもいいから引き取ってくれる所を探している方には、ジモティがおすすめですよ。 この記事で分かること ジ... -
モロッコプフの中身や使い方|おしゃれなインテリアにもなる実際のレビューを紹介
季節はずれの洋服やストール、替えのベッドカバーなど収納に収まらない時悩みませんか? 実際私が愛用してる、モロッコプフがおすすめなので紹介しますね。 収納はもちろんオットマン、サイドテーブル、時には背もたれにもなってしまう優れものですよ。 こ... -
蓄熱式(充電式)湯たんぽのデメリットは?口コミや体に悪いのは本当か調査
冬はやっぱり湯たんぽですよね! でも、お湯を沸かすのは面倒…そんな方におすすめなのが、蓄熱式湯たんぽです。 この記事では、蓄熱式湯たんぽのデメリットやメリットや選び方のポイントを解説。 この記事でわかること 蓄熱式充電式湯たんぽのデメリットと... -
ファシー湯たんぽ取扱店舗はロフトやAmazon・楽天にある?偽物の見分け方のポイントを解説
ファシー湯たんぽは、ドイツ製の柔らかボトルで人気を集めています。 実際どこで売っているのか・・ロフトやハンズ、Amazon、楽天市場などのオンラインショップでの購入方法を解説します。 そして、偽物も出回っているため、本物と偽物の見分け方が気にな... -
新築マンション洗濯機上吊戸棚とホスクリーンはいらない?設置せずに後悔した理由
マンションを購入したけどオプションどうしようか悩んでいませんか? どうしてもインテリアオプションに目が行きがちですが、4年住んであったら良かったなと思うオプションについて紹介します。 あったら良かったオプション2選 洗面所の洗濯機上吊戸棚 室... -
新築マンションにフロアコーティングは必要か|後悔しないためのメリット・デメリットや相場を紹介
マンションを購入したけどオプションはどうしようか悩んでいませんか。 我が家は外注で、UVフロアコーティングを採用しましたので詳しくお伝えしますね。 さらにメリットやデメリット、費用も紹介します。 フロアコーティングをどうしようか迷っている方の... -
新築マンションオプションで失敗したくない!エコカラットで玄関をおしゃれに|鏡とセットで費用はいくら?
マンションオプションには色々ありますが、その中でもエコカラットが人気のオプションで取り入れるお家が多いと聞きます。 しかし、実際どうなの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。 実際私は、玄関にエコカラットとミラーを取り入れたかったので... -
新築マンションオプションの食器棚はいらない?後悔したくない選び方
新築マンションの購入はワクワクがいっぱいですが、インテリアオプションも楽しみの一つですよね。 しかし、食器棚は「販売主オプションと外注、どっちがいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。 今回、実際に選んだ際のメリット・デメリット、4年...