HIYORIオーシャンリゾート沖縄のアメニティって、実際どうなの?って気になりますよね。
この記事では、バスアメニティから客室の備品、さらには持ち帰りOKなグッズまで、紹介しています。
リゾート気分をさらに高めてくれるアイテムや、他のホテルではなかなか見かけないこだわりのポイントが盛りだくさん。
「パジャマは持ち帰れるの?」「ビーチバッグって使いやすい?」など、気になる疑問にもすべて答えます。
HIYORIに泊まる予定の方や、今後検討している方は、ぜひチェックしておいてくださいね。
HIYORIオーシャンリゾート沖縄のバスアメニティを徹底紹介
HIYORIオーシャンリゾート沖縄のバスアメニティを徹底紹介します。
それでは順番に紹介していきますね。
①バスルームには高級感のあるアメニティ

HIYORIオーシャンリゾート沖縄のバスルームは、ホテルというより高級マンションの雰囲気が漂っています。
その隣には、バスルーム。

トイレは、洗面台の横にあります。

②シャンプーやソープの香りや使用感

アメニティの香りはリゾートならではの癒し系。
HIYORIオーシャンリゾート沖縄では、国産のナチュラルブランドを採用していることが多く、自然派志向の方にも好評です。
シャンプーやコンディショナー、ボディソープは柑橘系の香りがベースになっている感じ。
特にシャンプーは泡立ちも良く、洗い上がりがしっとり。
乾かした後も髪がパサつかず、まとまりやすくなってます。
ボディソープは、ほんのり甘いフローラル系の香りで、洗い上がりも突っ張らないタイプ。
肌が弱い人にもやさしい使い心地ですよ。
容器のデザインもシンプルで高級感があって、思わずおうち用にも欲しくなるレベルです。
③洗面台周りの細やかな備品たち

洗面台まわりには、必要なアイテムが細かく揃っています。
歯ブラシ、ヘアブラシ、ボディタオル、シェーバー、コットン、綿棒、ヘアゴム、ヘアキャップなど、すべて個包装で清潔に保たれています。
特に嬉しいのが、ナイトケア用のマウスウォッシュが常備されていること。

ホテルによっては女性用の基礎化粧品がないところもありますが、HIYORIオーシャンリゾート沖縄は化粧水・乳液・クレンジングが用意されていて手ぶらでも安心。
若干、鏡まわりは暗く、メイクがしずらい設計だなと感じました。
また、ドライヤーはRefaのものでびっくり!
女性にはうれしいポイントですよね。

さらに、ヘアアイロンも常備してありました。
痒い所に手が届くサービスがうれしかったです。

④バスタオルやバスローブの質感と数
バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、ハンドタオル2枚と、十分な数が揃っています。
使用後は補充してくれるので、連泊の方も安心ですよ。
バスローブは厚手のふかふかタイプで、湯上がり後のくつろぎタイムに最適。
バスローブはクローゼット内に常備されているので、すぐに取り出して使えます。
\ 楽天トラベルでチェック /
客室にあるアメニティの内容をチェック!
客室にあるアメニティの内容をチェックしていきましょう。
それでは、ひとつずつ見ていきますね。
①スリッパがふわふわ

客室に入ってまず目に留まるのが、ふかふかのスリッパ。
スリッパは厚手で高反発タイプ、足を入れた瞬間に「わあ、気持ちいい…」ってなるやつです。
Hiyoriのお部屋は基本、ホテルというよりリゾートマンションという感じです。
床は、家にいるような感覚。
②ミニバーやドリンク関連の設備
客室のミニバーは、機能的にまとまっています。
棚を開けると、グラスやマグカップ、ワイングラスがきれいに並んでいて、ホテルの格を感じます。
グラスも琉球ガラスで色がとてもきれいでしたよ。

冷蔵庫にはビールやさんぴん茶が無料で提供されます。

とくに、冷凍庫に入っているブルーシールのアイスも無料でした。

お水は無料で常備されており、追加が必要ならスタッフに声をかければ補充してくれますよ。
③コーヒー・紅茶・日本茶などの内容

お部屋には、バルミューダのケトルが常備されていて、手軽にコーヒーや紅茶、お茶が飲めます。
コーヒーの粉もHiyoriオリジナルのものが用意されてました。
飲み物にこだわりたい方にも、HIYORIの客室は満足度が高いはずですよ。
\ 楽天トラベルでチェック /
クローゼット内のアメニティが意外と便利
クローゼット内のアメニティを紹介します。
①ビーチバッグやビーチサンダルの有無

まず目を引くのが、ナチュラル素材のビーチバッグ。ロゴ入りのシンプルなデザインで、男女問わず使いやすいです。
持ち手がしっかりしてて、タオルや飲み物を入れても安心。ホテルのプールやビーチに行くときに重宝しますよ。

バッグは、持ち帰りOKなのが嬉しいところ。旅の思い出として持ち帰る方も多いです。
ビーチサンダルはありませんが、シューズクローゼットに館内で利用できるサンダルが置いてありました。
②パジャマはどんな感じ?

パジャマは上下セパレートタイプで、やわらかいコットン素材。通気性がよくて寝心地も抜群。
ちょっと大きめですが、着心地が良かったです。

③ハンガーやなど機能性重視の設備
クローゼット内には実用的な設備もいろいろあります。
ハンガーは木製のしっかりしたタイプで、シャツやワンピースも形を崩さずに掛けられます。
また、靴ベラや洋服ブラシなど細かいアイテムも用意されているのが嬉しいですね。
④バスローブの場所と使い心地
バスローブはクローゼットの中、または浴室付近に1着ずつ掛けてあります。
厚手でふかふかの素材で、湯上がりの体に優しくフィットします。
もちろん、お持ち帰りはできませんが、ホテル内のショップで購入できる場合もあるので気になる方はチェックしてみてください。
\ 楽天トラベルでチェック /
持ち帰り可能なもの・NGなものを解説
持ち帰り可能なもの・NGなものを解説していきます。
滞在の記念に持ち帰りたいアイテム、実は結構あるんですよ。
①お土産にもなる持ち帰りOKアイテム
HIYORIオーシャンリゾート沖縄では、いくつかのアメニティが持ち帰りOKになっています。
特に人気なのが、ビーチバッグ。
HIYORIのロゴが入ったシンプルなデザインで、おしゃれかつ実用的。
他にも以下のアイテムは持ち帰りがOKです:
持ち帰り可能 | 備考 |
---|---|
ビーチバッグ | 布製/男女共用デザイン |
歯ブラシセット | 個包装で清潔 |
ウェルカムスナック | パッケージで持ち帰りやすい |
旅の思い出として自宅で使うのもいいですし、友人へのプチギフトにもぴったりですよ〜!
②持ち帰りNGなもの一覧
一方で、持ち帰りNGなアイテムもありますので要注意です。
これは基本的に「ホテル資産」とされるアイテムで、持ち帰るとトラブルになることもあるので気をつけましょう。
以下が代表的な持ち帰りNG品:
持ち帰りNG | 理由 |
---|---|
パジャマ | リネン類に該当 |
バスローブ | 高級素材のため |
今治タオル類 | 部屋備え付けでリネン扱い |
ドライヤー・ヘアアイロン | 設備品/紛失時は弁償対象 |
「あ、これは気に入ったから持って帰ろう」って思っても、一度確認してからにしてくださいね。
\ 楽天トラベルでチェック /
まとめ|HIYORIオーシャンリゾート沖縄のアメニティは使い心地抜群で満足度が高い
HIYORIオーシャンリゾート沖縄のアメニティは、宿泊の満足度を大きく左右する快適さにしっかりと応えてくれる内容です。
バスルームや洗面台周りの細やかな備品はもちろん、使い心地の良いタオルやなど、ひとつひとつにホテルのこだわりが感じられます。
ビーチバッグは、お土産として持ち帰れるのがうれしいポイント。
一方でパジャマやバスローブなど持ち帰りNGのものもあるため、その点だけは注意が必要です。
アメニティからもホテルの“おもてなしの心”が伝わってくるHIYORIオーシャンリゾート沖縄。
今回もすてきなホテルに出会いました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\ 楽天トラベルでチェック /