ホテル予約なら楽天トラベルがお得!>>今すぐクーポンをGET!

宮古島来間リゾートシーウッドホテル宿泊レビュー|10月末宿泊

当ページのリンクには広告が含まれています。

宮古島行きたいけど、ホテル選びに迷っていませんか?

予算が気になる、リゾート感味わいたい・・。

綺麗なホテルに泊まりたい!

そんな私も初めての宮古島の宿泊でホテル選びとても迷いました。

予約をする際、シギラリゾートも候補に挙がっていましたが予算オーバー。

とても綺麗な与那覇前浜ビーチに面する東急リゾートも良いんだけど建物が古い。

他を探していたところ、予算クリア、リゾートホテルにぴったりのシーウッドホテルを選び10月末に宿泊してきました。

これから宮古島のホテル選びに迷っている方がいましたら是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

check :楽天トラベルでシーウッドホテルを詳しくみる

自己紹介

  • 50代主婦。
  • 元・都内某有名ホテル社員。
  • 旅行先の宿泊レビューやおすすめスポットを紹介しています。

沖縄の関連記事はこちら

目次

宮古島の基本情報

10月末~11月初旬宮古島の気候

宮古島でもススキが見れるくらい秋を感じる所もありますが、気温は最低気温23℃、最高気温28℃あります。湿気も少ないので過ごしやすく天気の良い日中ならプールや海にも入ることができます。

また紫外線の照射量も他県に比べて強く、薄曇りでも日焼け対策が必要。

この時期は台風のリスクも少なくなるので旅行するには良いシーズンだと言えます。

空港からホテルまでのアクセス

送迎サービス

2022年7月1日から宮古空港とシーウッドホテルを結ぶ【送迎サービス】がスタート!

今まで交通手段が、タクシーまたはレンタカーのみでしたので嬉しいニュースです。

利用される日程の3日前までに必ず予約です。
予約・お問合せ 0980-74-7888(10:00~17:00)

送迎時間

9:50  シーウッドホテル発
10:50 宮古空港発

11:30 シーウッドホテルホテル発
12:30  宮古空港発

13:10   シーウッドホテル発
14:10   宮古空港発

14:50   シーウッドホテルホテル発
15:50    宮古空港発 

16:30 シーウッドホテル発
17:30   宮古空港

18:10    シーウッドホテル発

2023年2月現在、宮古島ループバスが運行しています。

しかし、2023年2月28日で今年度の運行は終了です。

詳しくはこちら

レンタカー&タクシー

現在、レンタカーは非常に予約が取りにくくなっています。土日を絡めると更に取れなくなるかレンタル料が高額になっているので気をつけましょう。

車での移動の際は、来間島の集落内は道幅が狭く事故が発生しているようです。車はなるべく集落内を通らず、来間大橋を抜けたら左手にホテルの看板が見えますので、矢印の通りに進めばホテルが推奨している道通りに行けるようになっています。

宮古島空港

車で約20分 (タクシー料金2500円前後)配車サービスDiDi調べ

みやこ下地島空港

車で約40分 (タクシー料金5500前後) 配車サービスDiDi調べ

シーウッドホテルってどんな感じのホテルなの?

飯田産業が手掛けるホテル!

オープンしてから3年、宮古島中心から南西にある来間島の先端にあり、広大な敷地に107邸のヴィラ62室のホテル棟があります。

特にヴィラ全邸にプライベートプールかジャグジーが付いており、その点がホテルの売りです。

またシーウッドホテルは、世界の独立系ホテルブランド『プリファードホテルズ&リゾート』と提携しているホテルなので、邦人はもちろん多くの外国人を受け入れる体制を整えてるホテルなのでしょう。

首里ハウス

チェックインカウンターはホテルの顔ともいえるアーチ型の建物『竜宮ハウス』の左手にあります。

この竜宮ハウスは、チェックインカウンターの他にホテルショップ兼売店の『ザ・ブティック』と『日本料理 吉祥』そしてフィットネスジムがあります。

チェックイン後は、ヴィラハウス、ホテル共に距離があるのでスタッフがカートで部屋まで案内。

移動を楽にする為に、レンタルサイクル(1日1000円)、カート(1日2000円)の貸し出しも行っています。

ホテルマップ

アーチ型の竜宮ハウスを抜けると海が見渡せ、更に前へ進むと長い階段があります。下まで降りていくとシーウッドホテル名物の絵画を見ることができます。

お子様はきっと喜ぶでしょう!

エントランス
シーウッドホテル階段

夜の竜宮ハウスもライトアップが綺麗なので見る価値ありです。

【シーウッドホテル】宿泊した客室

シーウッドホテルのホテル棟
ゲストルーム

私達はホテル棟・首里ハウスに宿泊しました。3階建ての3階に泊まり、部屋からは海が見渡せます。

客室はピンクを基調とした落ち着いたお部屋です。部屋によっては色がブルーだったり異なるようです。

アメニティも充実しており3泊分用意してありました。

バスルーム

ミネラルウォーターやコーヒー、お茶パックも3泊分用意されています。

アメニティ

check :楽天トラベルでシーウッドホテルを詳しくみる

【シーウッドホテル】その他の客室

ホテルヴィラ

ヴィラハウスにはテラスにプールが全邸ついており、家族連れはもちろんカップルにも喜ばれそう!

外から見るとプールは植栽で囲まれているのでプライバシーが確保されていて安心。

建物は坂を利用して造られているのでどの部屋からも海が見渡せます。

シーウッドホテルヴィラ

\毎月5と0のつく日は、ホテル・宿が最大20%OFF /

【シーウッドホテル】朝食レストラン

洋食と日本料理の2店舗レストランがありますが、基本朝食はビーチ近くにある『Beach House Restaurant KISSHO』で頂くことになっています。

営業時間 7:00~10:00(L.O.9:30)

ホテル棟から距離がありますが、7:00~9:00の間に30分間隔で首里ハウス1階ロビーからレストランまでカートでの送迎があり、小さいお子様や足の不自由な方にとっては安心できるサービスです。

料理は和洋折衷になっているので、好みの料理を食べることができますよ。

私のお気に入りはまるごとピンクグレープフルーツジュースです。

レストラン

【シーウッドホテル】プール

プール

メインプールは洋食レストランの目の前にあります。

全長25m・深さ1.2m。

子供用エリアの深さ45cm。

【営業期間】4月1日~11月30日

【営業時間】7:00~20:00(中学生以下は18:00まで)

10月末の滞在だったので、小学生が数人遊んでいるだけでした。

【シーウッドホテル】星空観察ツアー

来間島には大きな建物もなく周りはほとんどサトウキビ畑。もちろん街灯もありません。

明かりがないので満天の星空を見ることができますよ。

ホテルではハワイ島のネイチャーガイドが、その夜に見える星座や惑星を解説してくれるオプショナルツアーがあります。

大人2500円、小学生1500円で参加できます。

長間浜ビーチ

ホテルから1分程歩くと長間浜ビーチがあり、夕日が綺麗なスポットとして有名。

この時期なのか行っても人っ子一人おらずプライベート化していましたが、砂浜が白くとてもきれいなビーチでした。

ただ波がほかのビーチに比べ高かったので海水浴には向いていないかもしれません。

長間浜
長間浜ビーチ

コロナ感染対策

フロント、レストラン、ショップなどに入る際は必ず検温とアルコール消毒が設置されており、特にフロントとレストランには個装の不織布マスクも置いてあります。

レストランはビュッフェスタイルですが、青いビニール手袋をはめながら料理を盛り付けるといった感じ。空間も広々としているので、隣の席が近いということはなかったです。

現在滞在中のお掃除は基本しないことになっていますが、希望すれば毎日お掃除してくれます。

宿泊した感想

私達の夫婦旅行は羽田発着3泊4日。ANA公式サイトから予約する航空券+宿泊のダイナミックパッケージを利用し料金約120,000円/人。

宿泊するならヴィラハウスに泊まってみたかったです。

客層は、女子旅のグループや新婚さん、若いカップル、小さいお子様連れの家族が多く、私達のようなアラフィフ世代以上の客はあまり見かけませんでした。

良かったポイント

スタッフはとても感じ良かった。

フロント、ベルガールの対応がよくフレンドリーで話しやすかったです。

竜宮ハウスからの景色は絶景。

日中も良いですが、特に夕焼けがとても綺麗に見えました。

残念なポイント

コインランドリーがない。(ヴィラハウスにもなし)

ランドリーサービスはありますが、せっかくのリゾートホテルなのでコインランドリーは欲しかったです。

ホテル近くにあるかどうか調べてみたところ、車で20分とお話になりませんでした。

私自身、持っていく洋服を少なくしているので無いのは残念。

結局、下着や靴下などは粉洗剤を持参しは手洗いしました。

空港までの送迎や巡回するシャトルバスがない。

2021年10月は、送迎バスがなかったのでレンタカーかタクシーでの移動でした。

レンタカーがないと厳しいです。

ホテルでほとんど過ごす人は良いかもしれませんが、アクティブに島内を周りたい人にとっては必須です。

虫が多い。

夜になるとベランダには小さい虫がたくさんいます。少し窓を開けただけで部屋に入ってきてしまうので虫嫌いな人は気をつけましょう。

まとめ

今回は、宮古島にあるシーウッドホテルに宿泊したレビューを紹介しました。

映えスポットがたくさんあり、若い夫婦やカップル、家族連れ、女子旅にもおすすめできるホテルです。

レンタカーを借りられるなら泊まってみてはいかがでしょうか。

そして、宮古島シーウッドホテル様の公式Twitterで紹介されました。

是非宮古・来間島で旅の思い出を作って欲しいと思います。

check :楽天トラベルでシーウッドホテルを詳しくみる

宮古島でのレストランやアクティビティなどはこちらの記事をご覧ください。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
旅の知識・楽しみ方ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次