
ワイケレアウトレットへ行く交通手段は何がおすすめ?



私ならシャトルバスがおすすめかな。
シャトルバスにも色々な会社があるので、どこ選んだらよいか分かりませんよね。
私は安く済ませたいので調べました。
- Veltra(ベルトラ)について
- KKdayについて
- Hello Activityについて
- タクシー、Uber、The Busのメリット・デメリット
私は、一番安いKKdayで予約しました。



ツアー主催がJTBなので安心!
\ 事前に日本で予約が可能!/
自己紹介
- ハワイ旅行10回以上
- 元・某都内シティホテル社員
- 1998年からANA SFC(家族会員)
当ブログでは、ホテルや旅館の宿泊レビューやおすすめのスポットなど紹介しています。
【ワイケレ・プレミアム・アウトレット】とは?


オアフ島唯一の最大アウトレット。ワイキキから車で30分。
50店舗以上のブランドが入っており、中にはハワイ限定商品も多くあります。
有名なブランドで20%~70%OFFの割引も。
円安がどこまで影響するかわかりませんが、買い物が好きな方は必ず訪れたい場所です。
概要
住所 | 94-790 Lumiaina St, Waipahu, HI 96797 |
電話番号 | 1(808)676-5656 |
営業時間 | 月~木 10:00〜19:00 金~土 10:00〜20:00 日 11:00〜18:00 |
公式HP | https://www.premiumoutlets.com/outlet/waikele |
【ワイケレ・プレミアム・アウトレット】シャトルバスをおすすめする理由
ワイケレアウトレットへ行くには、いくつかの交通手段があります。
- タクシー
- Uber
- The Bus
- シャトルバス
が候補に挙がります。
レンタカーは除外しています。
旅行全行程レンタカーを借りているならレンタカーで行くと良いでしょう。
もう一つ免税店(Tギャレリア)横から予約なしでワイケレアウトレット行きのアロハワイキキシャトルもあるのですが、2023年10月現在走っているのかどうか確認が取れていないので分かり次第お知らせします。
2023年11月上旬に確認しましたが、免税店横から予約なしで出発していたシャトルバスはありませんでした。
また、2020年以前に往復10ドル前後で行けるシャトルバスもありましたが、現在はないと思ってよいでしょう。
タクシー
ホテルのエントランスからすぐ乗車できるので時間や料金を気にしない方は良いかもしれません。
しかし、ワイキキから約30km弱あるので、日本で例えるなら日本橋から横浜あたりまで行くようなものです。
ハワイであってもその距離だと、片道60ドルくらいなります。
州税とチップ代も含めると以上になるかも。そう考えると料金は非常に高くなります。
往復だと倍です。
Uber
Uberを使い慣れている方には良いかもしれません。
タクシーよりも料金は安いですが、やはり約30kmの道のりを考えると高いと感じます。
片道料金は50ドルくらいはかかります。
The Bus
片道3ドルで行けますが、路線バスなので途中乗降者がいます。
路線によっては乗り換えも。
必然と時間がかかるのであまりおすすめしません。
シャトルバス
ワイキキの指定ホテルから乗合いでワイケレアウトレットまで行きます。
集合の指定ホテルが他にもあるので、寄りながらピックアップしていきます。
少し時間がかかりますが、約1時間程で到着。
料金はツアー会社にもよりますが、往復25ドル~35ドルと言ったところでしょうか。
事前に日本から予約もできますし、ツアー会社によってはワイケレアウトレットで使えるクーポン冊子がもらえるのでお得です。
ワイケレアウトレットまで行く交通手段比較
簡単に行ける | 料金の安さ | 所要時間 | |
---|---|---|---|
タクシー | |||
Uber | |||
The Bus | |||
シャトルバス |
【ワイケレプレミアムアウトレット】シャトルバス予約比較3社
いくつかシャトルバスの予約を扱っているツアーを紹介します。
Veltra(ベルトラ)
ベルトラは、150か国におよぶエリアの13,000種類以上のオプショナルツアーやアクティビティを予約できる専門サイト。
参加者の体験談が多く口コミされています。
ツアーがどんな内容なのか分かるためイメージがつきやすいです。
往復料金 大人子供共通(3歳以上) | 35ドル |
幼児(0~2歳) | 無料 |
ワイキキ発 | 09:10~ 10:10~ |
アウトレット発 | 15:00 16:00 |
催行会社 | COSMORAMA Inc. |
キャンセル料 | 参加日の2営業前の現地時間17:00以降予約総額の100% |
その他 | 英語ドライバー チップ代込み 日曜日は出発10:10~のみ |
KKday
KKdayは世界90か国、550都市に展開しているオプショナルツアー会社。
台湾に本社があり、日本にも支社があります。



実際私も予約しました。
このシャトルバスツアーの取扱いがJTB主催なので安心。
予約して数時間後にはバウチャーがメール添付で送られてきました。
往復料金 大人子供共通(2歳以上) | 3,746円※ |
幼児(0~1歳) | 無料 |
ワイキキ発 | 09:45~10:25 |
アウトレット発 | 15:00 |
催行会社 | JTB |
運行事業者 | タチバナ・エンタープライズ,LLC |
キャンセル料 | 3日前まで無料 |
その他 | VIPディスカウントQRコードまたはクーポンブック※2 |
Hello Activity
ハローアクティビティは、(株)MEGURUが運営しています。
2019年に設立された会社ですが、旅行者向けに海外アクティビティ予約サービスを展開しています。
往復料金 大人 | 5,945円※ |
子供(4歳~11歳) | 5,405円 |
幼児(3歳以下) | 無料/座席なし |
ワイキキ発 | ①09:40~10:15 ⓶11:55~12:30 |
アウトレット発 | ①15:00 ⓶17:15 |
催行会社 | Roberts Hawaii |
キャンセル料 | 予約が成立から ツアー出発時間から96時間前まで10% ツアー出発時間から96時間以内100% |
その他 | 英語ドライバー デジタルVIPクーポンブックプレゼント チップは含まれていません |
結論
円安でハワイ滞在はすごく高くなりますよね。
ホテル代はもちろん、レストラン、ショッピング、オプショナルツアーなどありとあらゆるものが高額です。
ベルトラの口コミでは高評価が多く迷いましたが、KKdayの催行会社がJTBということで選択しました。
まとめ
今回、ワイケレアウトレット往復のシャトルバスについて紹介しました。
ベルトラ | KKday | ハロー アクティビティ | |
---|---|---|---|
往復大人料金 | 35ドル | 3,746円 | 5,945円 |
ワイキキ発 | ②10:10~ | ①09:10~09:45~ | ①09:40~ ②11:55~ |
アウトレット発 | ①15:00~ ②16:00~ | 15:00~ | ①15:00~ ②17:15~ |
催行会社 | COSMORAMA INC | タチバナ エンタープライズ | Roberts Hawaii |
その他 | チップ代込み | VIPクーポン付 | VIPクーポン付 |
予約 |
オプショナルツアー会社によっては、料金や出発時間などまちまちです。
自分にあったシャトルバスを利用してアウトレットを楽しんでください。
最後までお読み頂きありがとうございました。