ホテル予約なら楽天トラベルがお得!>>今すぐクーポンをGET!

【体験談】ハワイ旅行|5日目はクアロアランチ・四輪バギーに乗って大はしゃぎ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハワイモデルプラン

10月末から11月上旬にかけて、6泊8日夫婦でハワイへ行ってきました。

5日目はクアロアランチのオプショナルツアーに参加です。

【KKday】海外旅行オプショナルツアーを日本語で楽々予約・簡単決済!

前回の2020年は乗馬・映画ロケ地ツアーに参加したので、今回は四輪バギーに乗って2時間大地を駆け巡りました。

夕食は、ダイヤモンドヘッドを眺めながら食事ができるレストランです。

また、ホテルに戻る途中に寄ったチーズケーキファクトリーのケーキについても紹介します。

ぜひプランの参考にしてください。

この記事でわかること
  • クアロアランチアクティビティのUTVラプターツアー(四輪バギー)について
  • ダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食はDECKがおすすめ
  • チーズケーキファクトリーのケーキは美味しい?
  • 1日目詳細 ハワイ到着日はゆっくり過ごすプラン
  • 2日目詳細 早朝からダイヤモンドヘッド登頂
  • 3日目詳細 ワイケレプレミアムアウトレットへ買い物
  • 4日目詳細 カネオヘサンドバー天国の海ツアーに参加
  • 5日目詳細 このページ
  • 6日目詳細 再度ダイヤモンドヘッド登頂とレナーズベーカリーへ
  • 7日目詳細 最終日は早朝のカピオラ二公園と空港のANAラウンジ

【楽天トラベル】毎月5と0のつく日は海外ホテルポイント最大23%!

\ 海外ツアー5と0のつく日限定/

では、早速いってみましょう。

目次

【ハワイ旅行6泊8日】4日目詳細

07:30

クアロアランチ・ツアーバスピックアップ。

場所は、シェラトンワイキキ・アロハランディングです。

09:00

クアロアランチ到着後、それぞれ選んだツアー場所に集合し、説明のVTRを観ます。(日本語)

2時間のアクティビティ開始。

11:45

アクティビティ終了。

ツアーバスでワイキキへ戻ります。

13:00

ワイキキ到着。

夕方までホテルでゆっくり。

17:00

クイーンカピオラ二ホテル3階にあるDECKへ。

ダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食。

18:30

チーズケーキファクトリーでケーキを買う。

5日目もアクティブに動けるクアロアランチのオプショナルツアーに参加しました。

老若男女問わず楽しめるアクティビティなので、ハワイ旅行するならぜひ参加してほしいツアーです。

クアロアランチとは

クアロアランチは、オアフ島の北東にある広大な牧場。

1850年に設立され、4,000エーカーの敷地には緑豊かなジャングル、雄大な渓谷、白い砂浜のビーチなどさまざまな自然が広がっています。

ハリウッド映画やテレビドラマのロケ地としても有名。

ジュラシックパーク、ジュラシックワールド、ゴジラ、ロスト、Hawaii Five-O、リロ&スティッチなど数々の映画やドラマでその雄大な景色が映し出されてきました。

クアロアランチでは色々なアクティビティがあり、乗馬、四輪バギー、ジップライン、カヤック、シュノーケリングなど好みに合わせて選ぶことができます。

さらにカアアヴァ渓谷・クアロア渓谷・ハキプウ渓谷の3つの渓谷には、さまざまな植物や動物が生息しています。

またハワイの歴史にも深く関わっています。

古代ハワイアンはこの地を聖地と崇めて、19世紀にはハワイ王国の王族や貴族の避暑地としても利用されていました。

クアロアランチは、ハワイの自然と歴史を満喫できる必ず訪れたいおすすめの観光スポットです。

クアロアランチのアクティビティは11種類

クアロアランチでは、さまざまなアクティビティがあります。

アドベンチャーは全11種類。

  • 乗馬ツアー
  • UTVラプターアドベンチャー(四輪バギー)
  • 映画ロケ地ツアー
  • ジップラインアドベンチャー
  • ジュラシックアドベンチャーツアー
  • ジャングルエクスペティションツアー
  • オーシャンボヤージツアー
  • クアロアグロウンツアー
  • シークレットアイランドツアー
  • マラマ体験ツアー
  • Eマウンテンバイクツアー

おすすめツアーは3つ。

リンクをクリックすると見たい箇所に飛びます!

1.乗馬ツアー

馬に乗って巡るツアーです。

カアアヴァ渓谷、クアロア渓谷、ハキプウ渓谷の3つの渓谷を通り映画のロケ地としても有名な場所も訪れます。

馬はよく調教されており、心配なく乗馬できます。

たまに寄り道しそうな馬がいたり雑草を食べ始める馬がいますが、スタッフが一緒に行動するので修正してくれます。

乗馬中は、途中馬から降りることはできません。

日本で2時間も乗馬ができる所はほとんどないと思います。

自然豊かな場所での乗馬は、とてつもなく気分が良いですよ。

>>乗馬の詳しい内容はこちら

2.UTVラプターアドベンチャー

最大6人乗りの四輪バギー「UTV ラプター」で、クアロアランチの敷地を走り抜けるツアーです。

チチカカ

今回参加したツアーだよ。

KAWASAKIのオフロード走行に適した車両で、アップダウンの激しい道やぬかるみ、砂地などの路面でも、安定して走行することができます。

日本の免許証を必ず用意しましょう。

もし忘れてしまった場合、自身では運転はできませんのでスタッフの車に同乗ことになります。

>>UTVラプターツアーの詳しい内容はこちら

3.映画ロケ地ツアー

ジュラシックパークやゴジラなど、数々の映画やドラマのロケ地となったクアロアランチの敷地を巡るツアーです。

映画の撮影秘話や映画の舞台となった場所を、ガイドの解説を聞きながら楽しむことができます。

>>映画ロケ地ツアーの詳しい内容はこちら

4.ジップラインアドベンチャー

クアロアランチのジャングルの上空をジップラインで滑空するツアーです。

全長1.5マイル(約2.4km)のジップラインを、4つの異なるコースで楽しむことができます。

>>ジップライン体験の詳しい内容はこちら

5.ジュラシックアドベンチャーツアー

映画「ジュラシック・パーク」シリーズをはじめ、「パール・ハーバー」、「ゴジラ」など、数々の映画やテレビドラマの撮影に使用されてきました。

ジュラシックアドベンチャーツアーは、映画「ジュラシック・パーク」シリーズの撮影地を巡るツアーです。

窓のないカスタムジープで行われ、映画で実際に使用された道や小道を走ります。

ツアーでは、以下の場所を訪れます。

  • インドミナス・レックスの檻
  • ジュラシック・ワールド:炎の王国のバンカー
  • 恐竜のケージ

ツアーガイドが映画の裏話や撮影秘話を解説してくれるので、映画ファンにはたまらない内容になっているようです。

>>ジュラシックアドベンチャーの詳しい内容はこちら

6.ジャングルエクスペティションツアー

クアロアランチの南側にあるジャングルをジープで走破するツアー。

ツアーの所要時間は約1.5時間で、以下のアクティビティを楽しむことができます。

  • ジャングルを走り抜けるスリル
  • 雄大な太平洋とコオラウ山脈の絶景
  • 野生の動物との出会い

ワイルドな山道を登ったり下ったり、小川を横切ったりしながらジャングルの奥深くへと進んでいきます。

途中で野生の動物と出会うこともあります。

野生のブタ、ヤギ、ウサギなどのほか、運が良ければハワイ固有の鳥類や爬虫類を見ることができるかもしれません。

たどり着いた高台からは、太平洋とコオラウ山脈の絶景を楽しむことができます。

>>ジャングル探検ツアーの詳しい内容はこちら

7.オーシャンボヤージツアー

オーシャンボヤージツアーは、クアロアランチの美しいカネオヘ湾をカタマランボートで巡るツアーです。

ツアーの所要時間は約90分で、以下のアクティビティを楽しむことができます。

  • カネオヘ湾の美しい景色
  • 古代ハワイの航海術
  • クアロアの歴史

カネオヘ湾を出発。

穏やかな海をゆったりと進みながら、コオラウ山脈の雄大な景色を眺めることができます。

途中では、古代ハワイの航海術について学びます。

ツアーガイドが、古代ハワイ人がどのようにして長い航海をとげたのか、その航海術について解説してくれますよ。

>>オーシャンボヤージの詳しい内容はこちら

8.クアロアグロウンツアー

クアロアグロウンツアーは、クアロアランチで実際に育てられた農作物や養殖されている様々な食物を試食しながら、ハワイの農業について学ぶことができるツアーです。

ツアーの所要時間は約1.5時間で、以下のアクティビティを楽しむことができます。

  • ハワイの農作物や養殖について学ぶ
  • クアロアランチで実際に育てられた農作物や養殖されている食物を試食する

ツアーガイドがハワイの農業について解説してくれるので、ハワイの農業について学びながらクアロアの魅力を深く知ることができます。

ツアーは、トロリーに乗車してスタート。

途中、実際に育てられている農作物や養殖されている食物を試食することができます。

ツアーの最後には、採れたフルーツや野菜を使ったスムージーを試飲することができます。

>>グロウンツアーの詳しい内容はこちら

9.シークレットアイランドツアー

クアロアランチ敷地内にあるプライべートビーチで遊ぶツアー。

シークレットアイランドにボートで渡り、シュノーケリングやカヤック、SUP、ビーチバレーなどのアクティビティを楽しむことができます。

ヤシの木やハイビスカスなど手つかずの自然に囲まれ、昔ながらの景観が楽しめます。

>>シークレットアイランドツアーの詳しい内容はこちら

10.マラマ体験ツアー

マラマ体験ツアーは、ハワイの自然や文化を守るための活動に参加する体験型ツアー。

ツアーの所要時間は約2時間で、以下のアクティビティを楽しむことができます。

  • カロ(タロイモ)の植え付けや収穫
  • ハレ(草の小屋)の葺き替え
  • ラアウ・ラパアウ(薬草)の手入れ
  • 清掃活動

ツアーは、クアロアランチのトロリーに乗車してスタート。

ハワイのカロ(タロイモ)の植え付けや収穫、掃除、伝統的なハレ(草の小屋)の葺き替え、薬草(ラアウ・ラパアウ)園の手入れなどのアクティビティを通してハワイの人々にとってタロイモ(カロ)が重要な栄養源としてだけでなく文化的な深い繋がりを知ることができます。

また、清掃活動は参加することで、自然や文化のをより深く理解することができるツアーとなっています。

>>マラマ農業体験の詳しい内容はこちら

11.Eマウンテンバイクツアー

Eマウンテンバイクツアーは、広大な敷地内を、電動マウンテンバイクで走破するツアー。

所要時間は約2時間で、以下のアクティビティを楽しむことができます。

  • クアロアランチの自然を満喫しながら、電動マウンテンバイクで走り抜けるスリル
  • 雄大な太平洋とコオラウ山脈の絶景
  • 野生の動物との出会い

ツアーガイドがクアロアの自然や歴史について解説しながらジャングルを走り始め、山道を登ったり下ったり、小川を横切ったりしながら奥深くへと進んでいきます。

途中で、野生の動物と出会うこともありますよ。

野生のブタ、ヤギ、ウサギなどのほか、運が良ければ、ハワイ固有の鳥類や爬虫類を見ることができるかもしれません。

>>マウンテンバイクツアーの詳しい内容はこちら

クアロアランチ

UTVラプターアドベンチャーは、広大なクアロアランチの敷地を、6人乗りのバギー「UTV ラプター」で走り抜けるエキサイティングなツアー。

【KKday】海外旅行オプショナルツアーを日本語で楽々予約・簡単決済!

ツアーの所要時間は約2時間

ガイドが先導してさまざまな場所を巡ります。

カアアヴァ渓谷、クアロア渓谷、ハキプウ渓谷の3つの渓谷を通り、映画のロケ地としても有名な場所も訪れます。

UTVラプターはオフロード走行に適した車両で、アップダウンの激しい道やぬかるみ、砂地などの路面でも、安定して走行することができます。

ガイドの指示に従って、アクセルやブレーキを操作しながらオフロード走行を楽しむことができます。

ツアーの途中で休憩時間も設けられ、美しいハワイの自然を眺めたり写真を撮ったりできるのがうれしい。

UTVラプターアドベンチャーの概要

  • 所要時間:約2時間
  • 参加人数:1グループ6人まで
  • 対象年齢:16歳以上
  • 服装:動きやすい服装
  • 持ち物:タオル、ウェットシート多め

クアロアランチ・ツアー参加の服装

ツアーに参加するとほこりだらけになるので、汚れてもいい服装がおすすめ。

スニーカーは汚したくなかったので、マリンシューズを履いていました。

緑のスカーフ(ネックウォーマーみたいな感じのもの)は支給。

ヘルメットとゴーグルを装着しながら走ります。

なぜなら前を走っているバギーからのほこりが舞うので凄いことになります。

頂いた緑のスカーフも口に当てて完全防備!

>>UTVラプターツアーの詳しい内容はこちら

実際かかった費用は、

ツアー料金 183.19ドル/人 (合計約55,000円)

【DECK】ダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食

DECKは、カピオラに公園そばのクイーン・カピオラニ・ホテルの3階にあるレストラン。

17:00に予約して行きました。

ダイヤモンドヘッドを一望できる景色が魅力で、アメリカ料理を提供しています。

ブレックファースト、ブランチ、ハッピーアワー、ディナーの4部構成。

ブレックファーストは、オムレツやワッフル、アサイーボウルなど、ハワイらしいメニューが揃っています。

ブランチは、ロコモコやパンケーキ、シーフードカレーなど、ボリューム満点のメニューが人気。

ハッピーアワーは、カクテルや軽食をリーズナブルに楽しめる時間帯です。

ディナーは、ステーキやシーフード、ステーキハウス風ハンバーグなどの料理を提供。

また、ハワイのクラフトビールやカクテルも豊富に用意されているようです。

テラス席は、ダイヤモンドヘッドが一望できます。

チチカカ

アングルも良い感じなので感動しますよ。

私たちはお酒は飲まないのでグアバジュースをいただきました。

料理はハンバーガーと鶏肉料理を二人でシェアしました。

両方とも味のクオリティが高くおいしかったです。

しかし、食後にコーヒーが飲みたかったのですが、ディナータイムはコーヒーや紅茶は提供されていませんでした。

DECKは、ハワイ旅行の際にぜひ訪れたいレストランです。

料金チップ込み 81.55ドル(約12,230円)

基本情報

住所150 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815
電話番号+18085562435
営業時間06:30~22:00
ハッピーアワー14:00~18:00
定休日無休
予約Open Tableで予約がおすすめ>>>

さて、夕日が沈む頃に夕食を済ませワイキキビーチを散策。

改めて10回以上ハワイを訪れている身として、毎回感動する場面です。

チーズケーキファクトリーのケーキはどう?

ハワイのチーズケーキファクトリーは大人気。

いつも混雑しておりあきらめる人も多いです。

ケーキを購入するよりもレストラン利用の人が多いのではないか・・と思いきや、ケーキを購入する人も多かったのです。

入口すぐ右手にケーキのブースがあります。

ケーキの種類も多く迷いますよね。

チチカカ

見た目は正直、甘そう・・

ネットの口コミを見て、オリジナルチーズケーキの評判が良かったので購入。

実際糖度は高いですが酸味もあり、付け合わせの甘さ控えめのホイップと一緒に食べるとよりおいしかったです。

リピートあり!

チーズケーキ×2個 チップ込み 25.47ドル (約3,820円)

まとめ

ハワイ旅行5日目の内容を紹介しました。

  • クアロアランチ・オプショナルツアーに参加
  • DECKでダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食
  • チーズケーキファクトリーのチーズケーキはおいしかった

5日目の流れ

07:30

クアロアランチ・ツアーバスピックアップ。

場所は、シェラトンワイキキ・アロハランディングです。

09:00

クアロアランチ到着後、それぞれ選んだツアー場所に集合し説明のVTRを観ます。(日本語)

2時間のアクティビティ開始。

11:45

アクティビティ終了。

ツアーバスでワイキキへ戻ります。

13:00

ワイキキ到着。

夕方までホテルでゆっくり。

17:00

クイーンカピオラ二ホテル3階にあるDECKへ。

ダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食。

18:30

チーズケーキファクトリーでケーキを買う。

注意事項&お得な情報まとめ

  • クアロアランチは、ハワイの自然と歴史を満喫できる必ず訪れたいおすすめの観光。
  • ラプターを運転するなら、日本の運転免許証を提示。
  • ツアー参加中はほこりだらけになるので、汚れてもいい服装は絶対!
  • ダイヤモンドヘッドを眺めながらの夕食はDECKがおすすめ。
  • チーズケーキファクトリーのオリジナルチーズケーキはおいしい。

以上を参考にしていただけたら嬉しいです。

ハワイ6日目は、再度ダイヤモンドヘッド登頂とマラサダで有名なレナーズベーカリーへ行くの内容です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次